つれづれとdoodle

気まぐれに更新しています。

【読書紹介】2024年1月に読んだ本

2024年1月に読んだ本

何歳からでも結果が出る 本当の勉強法

今も未来も大切にする しあわせ貯金生活

やりくり本は飽きるほど読みましたが、わかりやすくて読む人のことを考えて書かれているので、ページをめくる手が止まることがありませんでした。
とにかくほんわかしていて優しいので、初心者の方におすすめです。

ゆるり より道ひとり旅

おづまりこさんの新作です。
関西 (京阪神) を中心に、旅の巡り方がイラスト漫画形式で描かれています。

詳しくは直接読んでいただきたいので省きます。
(私は、最初のパン巡りのお話とパッキングのお話が好きです)

 


 

他にも色々と読んではいるのですが、ご紹介できるのはこの 3 冊かな。
(他の作品が紹介できないのではなく、単純に積読になってしまっている)

前の記事にも書いたのですが、うまく時間が取れていないため、読書もなかなかできず、、
ひとまず、1月末に買った本を2月末に読了していることが目標です。

あまり元気がないです

年始に契約したコワーキングスペースを、2月末で解約することにしました。
早すぎる解約には理由があります。
単純に、うまく活用できないことがわかったからです。

- 土日でも人が多すぎて、自分が見込んだ余裕のスペースが保てない
- デパートの中にあるので、土日だとコワーキングスペースにたどり着くまでがつらい
- コワーキングスペースに持って行く荷物が多すぎて、準備に時間がかかる

…などなど。
コワーキングスペース自体に困った部分はなく、スペースやインテリアも含めて素敵な場所だったので、自分が活かしきれなかっただけです。
(あと、コワーキングスペースに入室するためのカードキーを無くしてしまった…というのもあります。2日ぐらい凹みました OTL)

 


 

「あまり元気がない」と書いたのですが、本当に元気がないです。
春になれば多少はマシになると信じていますが、それでも通常時と比べて、7割はコスパが落ちている感覚です。

次の記事は、1月に読んだ本の紹介です。
エンジニア関連の本はほぼないです。

この世界に絶望している

かもしれない sushi-udon です。
「絶望している」と書いても、たぶん翌日にはケロッとしていると思います。

最近感じるのは「普遍的にありふれた世界になったな」ということです。
モノでも概念でも作品でも。なんでもありふれた世界になったなあ、と。
これがいいか悪いかはその人によるし、私自身も悪いとは思っていないけど、なぜか無性に苛立ちを感じていることに気づきました。

「ありふれていることに苛立ちを感じる」ことに気づくたびになぜか後悔をするのですが、その理由はまだわかっていません。
理由を追求しようと思っていません、苛立っている時間がないからです。

と書いていて「時間はありふれていないから苛立つ」のかなと気づきました。
とにかく、時間が足りない。やりたいこと・やらなければいけないことが溢れていて、時間が足りない。
メモをしようとした瞬間、何をメモしようとしたのかさえ忘れてしまう。
最近の悩みです。

時間があれば解決しそうにも見えるのですが、たぶん私は時間があっても解決しないと思います。その状態で解決できるフェーズは過ぎてしまったように感じています。

どこかで一度、区切りをつけなければ解決しないような。そんな気がしています。

すばらしい このせかい

宗教じみたタイトルをしていますが、全く関係ございません。
sushi-udon です。

最近、なぜかさまざまな現象が自分自身に起こっていて驚きの毎日です。

まず、仕事の効率が良い。
嬉しいことなのですが、なんだか不思議な感覚です。
2024 年を生きぬくために、2023 年でさまざまな決意をしたからかもしれません。

実は「見たいと思っていた映画を見ようと思ったら、すでに上映が終わっていた」ことがあまりにもショックで「仕事も頑張るけど、趣味も頑張ろう」と決意したのかもしれません。
これに関しては 2023 年に出会ったモノ・コトが影響していると思います。
「相手にやさしく、でもその前にまずは自分自身にもやさしく。労りを忘れずに」が 2024 年のモットーです。
(2024 年の目標リストにも書いたのですが、後日書きます)

そして、寒い。
あまりにも寒いので、冬の間だけ暖かい地方に移住したくなります。
時間とお金さえあればチャレンジできない環境ではないので、頑張れば実現可能かもしれません。
ですが私は、その他にやりたいこと・実現させたいことがあるので、そちらを優先します。
なのでこれは、もう少しだけ大人になった自分…つまり未来の自分へ託します。

「こんな寒い中でも人類が生きている」と俯瞰してみると、自分の悩みや考えていることがちっぽけに見えてきますね。
もちろん、ちっぽけでもよいのです。生きているだけですごいと思いましょう。

ということで、日々をたのしく生きて、幸先がよいなと感じています。
sushi-udon でした。

自分でつくったご飯が美味しすぎる

自画自賛ですみません sushi-udon です。

人と比較するものでもないのですが「自分が食べることができればいい」料理なので、そこまで上手くはないです。

けれども野菜や果物など、素材に合わせて調理するととても美味しいんだな〜と、最近感じております。

 

メルカリで初出品をした

そうだ、最近メルカリで初めて出品をしました。
初めてなので「本当にこれで大丈夫なのか!?」と手がガクガクと震えましたが、落札者の評価まで終えて「なにこれ楽しい」が感想です。

自分が不要だと思ったものが、誰かの需要になってくれる。
いや〜これはいいなと思い、いくつか追加で出品しました。

HMJ (ハンドメイドインジャパンフェス) へ行ってきた

当初行く予定がなかったので Instagram には上げていないのですが、やはりどうしても行きたくなってしまい、日曜日にササッと行ってきました。

いや〜やはり HMJ はすごいなあと、再認識させられました。
大きなハンドメイド系のイベントは、HMJ と minnne しか行ったことがないのですが、

今週のどこかで購入したものの紹介を Instagram にアップする予定です。

さつまいもが美味しい

X で呪文のように「さつまいもが美味しい〜」とつぶやいているのですが、冗談抜きで美味しくて…。
実は「何か甘いものが食べたくなったとき、お菓子をひたすら食べる」というあるまじき行為をしていたのですが、全てさつまいもに置き換えたら解決しました。

「置き換えということは、ひたすら食べていたお菓子の量、そのままなので解決していないのでは?」と思われるかもしれませんが、さつまいもは食べたあとの満足感がお菓子と比較して違うので、お菓子を食べるより少ない量で満足感を得ることができます。

レンジでチン!するだけで本当に美味しいので、おすすめです。
品種にもよるのでしょうが、レンチンするのであれば、紅はるかやシルクスイートがおすすめです。

NMD (ノーマネーデー) を試した結果

今日は成人の日ですね。
殺生丸振袖を着た方が、ちらほらいました。

さて、今日は「日頃、消費・消費・消費で疲れた」筆者が NMD (ノーマネーデー) を試した記事となります。

NMD (ノーマネーデー) とは

現金・クレジットカード・電子マネーなどで「1 円もお金を使わない」ことです。

※ いろいろと定義はあると思いますが、私の場合はこれに加えて「既存のポイントは消費して OK」というマイルールを設けています。

ということで NMD と言いつつ、ポイントで買い物をした日になります。


今日の 1 日の行動表

10:00 起きる
12:00 図書館へ行く
14:00 昼寝 (前日、寝るのが遅かった...)
16:00 起きる
18:00 図書館へ本を返却しに行く、散歩も兼ねてとある商業施設へ
21:00 帰宅、今このブログを書いている

といった感じで、わりとアバウトに過ごしました。
(本当はもっと勉強とか机に齧り付くとか、そういうことをしたかった)

20:00 商業施設にてお茶を買う

買うつもりはなかったのですが、ここのお茶は特別というか、他店舗だとお茶のテイクアウトはやっていないので、つい買ってしまうのです...
160 円の玄米茶を PayPay ポイントで買いました。

20:30 ローソンにてアイスクリームを買う

買うつもりは (ry
暖かい玄米茶には、冷たいソフトクリームが合います...よね..?
ということで d ポイントで買いました、こちらは 279 円分でした。

NMD (ノーマネーデー) を通して学んだこと

「お前、ポイントで買い物してるやん!」と思うんですが、実は現金・決済をするときの感覚とは違ってきまして。

限りあるポイントの中で取捨選択をしていくので、日々の中で「実はこれ、今必要でなかったのでは?」というものがある、ということになるんですね。

もちろん、不必要なものは極論買っていない (つもり) のですが「いま必要なのか、後ででもいいのか (後でいいなら、そもそも不要?)」と思考を駆け巡らせることになるので、普段の買い物とは違うなあといった印象でした。

あと財布を持たないので「これで足りるかな?」と、シビアになることができます。
限りあるポイントの中で運用するので、ゲーム感覚で楽しいっちゃ楽しい。

義務にするつもりはない

あくまで、日々の消費に対するリフレッシュ的なものなので、節約のために義務化するつもりはないです。
ちょっと疲れたら SNS 断ちするのと似た感覚です。

【 地道に更新中 】2024 年の目標リスト

目標を公開する理由

こんにちは sushi-udon です。
前回、意味不明な記事を投稿した理由を話します。

doodlex.hateblo.jp

 

理由があり、2023年はなあなあというか、今までの延長上というか、特に何も考えずに時に身を委ねていた年でした。
2024年は確固たる自分の意志を貫いていく年にしたいと考えています。

「達成しなきゃ」という気持ちは持たない

まあ、当たり前のことかもしれませんが「達成しなきゃ」という気持ちは持たないようにしています。プレッシャーにならない程度にゆるく。

  • 叶えた (達成した) ものは、取り消し線で削除しています。
  • 記事があるものは、リストがリンクになっています。

 

  1. 自分自身を好きになる
    • 2024 年の一番、大切な目標。これについては後日、記事を書きます
  2. 1 ヶ月に 1 枚、イラストを描く
  3. (1 週間ぐらいの) 長い休みをとる
  4. 銭湯セットをつくる
  5. 大学へ通う
    • ジャンルは問わずで、何かを学びたい
  6. 自転車を買う
    • 引越ししてから買えていないので買いたい
  7. マスクケースをつくる
    • 作ることはできたが、出来栄えはイマイチなので再チャレンジしたい
  8. スクエアポーチをつくる
  9. 巾着袋をつくる
    • 出来栄えもよくて、満足した
  10. エコバッグをつくる
  11. コワーキングオフィスを探す
    • 2024 年は自分に投資する年にしたいので、思い切ってコワーキングオフィス (スペース) を土日祝プランで契約しました
  12. 簿記 3 級を取る
    • 受けようと思った当時、コロナ禍で受けることができなかったので、今年こそ。
  13. アレルギー検査を受ける
    • 小さい頃から、鼻炎やハウスダストのアレルギーを持っているのは知っているのですが、あらためて自分のことを知りたいので。
  14. Nintento Switch Lite を買う
    • 既に Switch を持っているのですが、ジョイコンを使わないソフトもある & 持ち運びたいので、購入を検討しています
    • 通常 Switch の方は、リングフィット専用ハードにしてしまいたい
  15. エンジニアのイベントに参加する
  16. 韓国語の読み書きを強化する
    • 具体的な最終目標は「TOPIK 6 級をとる」こと
    • 2023 年 5 月に対策なしの体験感覚で受けたときは「初級」レベル
    • 聞く / 話す (= 言ったことを理解している) はある程度できるが、読み / 書きができないので。
    • 自分の世界を広げたい
  17. (生徒以来の) 中国語の勉強を再開する
    • 具体的な最終目標は決めていない
    • 最初は独学でもいいと思うが、どうせならいい先生に出会って、習いたい
      • 生徒のときに習った先生はとてもよかった
      • まずは「この人に習いたい!」という人を見つけること
  18. (生徒以来の) 英語の勉強を再開する
    • 具体的な最終目標は「ビジネスで通用する英語力をつける」こと
    • まずは「英検 2 級レベルを目指す」でもいいかもしれない
  19. 地方のイベントに参加する 
    • ジャンルは決めていないけれど、要は遠征をしたい
  20. 海外で暮らす
    • 一時的か長期間かは問わず。チャレンジしてみたい
    • 旅行パッキングもしたい。あの工程が好きなのである
  21. 温泉へ行く
    • 「行きたい行きたい」と言って、今まで結局行っていなかったので。
  22. ミキパリでメガネを買う
    • 瓶底眼鏡をネタにされるのが嫌なので、今年こそはメガネを新しくする
    • 「なぜミキパリ?」なのか。JINSZoff と購入してきたが、とあるミキパリの店舗で見たフレームにひとめぼれしたからである。
  23. 下っ腹を引っ込める
    • 年の影響しかない気がするが、下っ腹が出てきたので引っ込ませる
    • 無意識に運動をする習慣 (例えば、極力歩く…など) をつけてはいるものの、下っ腹に特化した運動はしていない
  24. Instagram でカフェの写真をアップする
    • 「あーこれ美味しかったなーかわいかったなー」というカフェやスイーツをアップロードしていきたい
    • 義務や承認欲求ではなく「このお店、もっと他の人にも知って欲しい」という動機が大きい
  25. NMD (ノーマネーデー) をつくる
    • 引っ越してから「消費・消費・消費」の毎日でちょっと脳が疲れてきたので (0 から家財とか揃えている途中なので、仕方ないのですが...)
  26. きれいな日本語 (言葉づかい) をする
    • 気をつけてはいるものの、母から「もっときれいな言葉を使いなさい」と言われるので。確かに大事。
  27. 証明写真を撮る
    • 「そういえば、キチンとした証明写真なかったな」と思い。プロに撮ってもらいたい。
  28. シークレット
    • 実現はするつもりなのですが、実現前に書くのは少し気恥ずかしい目標なので、達成したら記事化します
  29. 税金、経営まわりの勉強を再開する
    • 2022年に大学を卒業して以来、最低限しかやってこなかったので。
    • 特に税金まわりは、たくさん勉強したい
  30. 「思考は現実化する」をもう一度、読む
  31. 数学の独学・学び直しを再開する
    • 2022年いろいろありすぎて手を止めていたので。これは絶対やりたい
  32. ヒノキの香りを取り入れる
    • ヒノキが好きなので。癒されたいときとかにとり入れたい
  33. 骨格診断を受ける
    • パーソナルカラー診断は2022年に受けたので。そろそろ骨格診断の方も受けたい
  34. 書類の断捨離をする (デジタルも含)
    • 手続き上、必要な書類などは除き、そろそろ断捨離していきたい
  35. リビングの作業用テーブルを買う
    • 現状、仕事で使う机しかないので。裁縫をやるときのスペースや来客用、ご飯を食べる用のスペースで欲しい
  36. ヘッドフォンを新調する
    • 聞く分には問題ないけれど、ゆるさとかが気になってきたので。ドライバーで直せばいいかな…?
    • 2月に達成しました →
  37. ウォークマンを新調する
    • 約 11 年使っている、長年の相棒なのですが、そろそろ曲の移動制御 (次の曲を再生したいのに、今流れている曲の始まりが流れたり) ができなくなってきたので、買い替えたいところ
  38. キーボードを買い替える
    • 去年の夏 (2023 年) に Filco のキーボードを買ったのですが、実際に使ってみると私には不便 (テンキー部分は分離していて欲しい) だったので、買い替えたい
  39. シークレットその 2
    • これはまだ検討中 & 現状で実現可能か?という段階なので、シークレットとさせてください、たぶん実現しない気がしている
  40. 不用品を家に入れない、手に入れない
    • ものが多すぎると QOL に関わることに気づいたので。
  41. 本を 1 ヶ月に 3 冊は読む
    1. 継続的に読んでいるもの (例: 英単語帳など) はナシとする
      1. 新規の場合は、その月だけカウントして OK (例えば、1月に購入して読んだら 1 月に 1 冊読んだとしてカウントは OK)
    2. ジャンルは問わない
      1. あくまで読書の習慣をつけることが目的なので。
    3. 雑誌類はカウントしない
    4. なるべく物理本を買う (電子版でもよいが、読書量を増やすのが目標なので。電子だとタブレットを手に取るまで読めない)
  42. このブログを1ヶ月に1回は更新する
    • いやあ、流石に今までがアレだったので…
  43. ステンレスのたらいを買う
    • 台所で使っているたらい (桶?) がプラスチックで汚れがつきやすいので。
  44. 相棒と言えるマイボトルを探す
  45. お気に入りのコップを探す
    • いま家にあるコップは実家から持ってきたもので、気に入っていないわけではないのですが、自分で選んだお気に入りを見つけることが目標です
  46. 浴槽で使う木の桶を買う
    • よく旅館とかで出るアレです。造形や素材からして、すべてがパーフェクト。ヒノキだと尚よし
  47. マウスパッドを自作する
    • 100 均で売っているカッターマットをマウスパッドがわりにしているのですが、そろそろ自分好みのパッドに変えたいので。
  48. 休息、リラックスセットを用意しておく
    • 「何じゃそりゃ」となるのですが、要するに「疲れてもうダメ!となったときに対処できるものがセットになった箱」です
  49. ホットカーペットを粗大ゴミで出す
    • 引越し時に実家で使っていたホットカーペットを持ってきたのですが、要らなくなってしまったので。そのまま放置せずに今年で処分したい
  50. 携帯を仕事モードにする
    • 「仕事モード」なんてないと個人的には思っているのですが、要するに「仕事をより効率的にするための画面配置をする」ということです
  51. 生活を安定させる
    • ライフスタイルが変わったので、そろそろ安定させたい
  52. 優先順位をつけていく
  53. 家政夫のミタゾノ全シリーズみる
    • 願望
  54. 「どんな自分になりたいか」を考え出す、常にイメージする
  55. 窓のリフォームを検討する
    • 検討じゃなくて、予算を決めて実行したいんですけど、何せ自分勝手にリフォームできる場所では無いので、手続きやら調査やらが面倒。。
  56. スーパーのカートを買う
    • スーパーのカートじゃなくてもいいのですが、屋外に置くことができる建物?が欲しいのです。ベランダで洗濯物を干すときのカゴ置きとして使いたい
    • 室内干し用の物干し竿を買ったので、解決しました。
  57. WIC の改造をする
  58. 農業体験をする
    • 予定的にむ、むずかしいかな…でもやりたい
  59. 背中のブツブツをかかない
    • 季節にかかわらず、ストレスがたまると背中にぶつぶつがでてきてしまい、かいてしまうので…中学生の頃は頭皮にできていて、ストレス発散に掻いてしまっていました…
  60. お風呂用のメガネを買う
    • 以前に持っていたのですが、なんだか違うなと思い処分。でもやっぱりお風呂用のメガネが欲しいので、1個買います。
  61. ストレスを溜めない
    • これが難しい。もっとガタイと恰幅がよい体型だったらよかった… (= 舐められる)
  62. 作業着を買う
    • 在宅で勤務するときはエプロンをつけているときもあります。今年はツナギ or ジャージにしようと検討中です。白衣か割烹着でもいいかも。。ここは検討中です。
      (※ 服装指定は特にないのですが、気分的に違うため)
  63. パジャマ (上) を買う
    • 寝るときは適当にあるシャツを着て寝ているのですが、なんか違うなと最近思い始め、自分に合うパジャマを探しています。下はすでにあるため、上のみ。
    • いちおう購入した…けど、結局「寝るときだけ」限定にはならず。。
  64. テーブルマナーを習いたい
    • 人と食べるとき、よりよく楽しい場にしたいので習いたい。
  65. シークレットその 3 → 富士登山をする
    • 実は今年の実現は諦めていたのですが、やはり今年中に達成しておきたく。ただ実現しなかったときがちょっと恥ずかしいので、シークレットで。
    • スケジュールの都合で、難しそうなので実現ならず。来年にチャレンジ。
  66. シークレットその4
    • すぐ実現するのですが「くだらん!」というちょっとアレなので、実現したらかきます。
    • 思い出せなくなったので、削除 (このシークレットだけ、内容をメモしていなかった)